チョウトンボ、オオムラサキなど
チョウトンボがいるのだけどヨシの中でお休みしています。
太陽の位置がよかったのでヨシが風にゆれて視界が開くのを待って撮りました。

チョウトンボはこういう具合にヨシの影になっていることが多く悔しく思っていました・・・

樹木のまわりを何周も高速で飛ぶチョウがいて、アゲハにしては高速で飛ぶなぁと思っていたら
出てこなくなったので周囲をさがすと樹液を吸っているオオムラサキ発見。

前の写真にも写っているけど緑色の昆虫に気がつきましたか?
撮っている時はオオムラサキに気がいっていたのか気付かなかったのです。
コガネムシ?

ヤマモモのジャムをつくりました。
買ったヤマモモで山などにあるものより大粒です。
酸味が少ないのでレモン絞り汁も加えましたが透明感のある濃い色で、毎朝ヨーグルトにいれて食べています。

太陽の位置がよかったのでヨシが風にゆれて視界が開くのを待って撮りました。

チョウトンボはこういう具合にヨシの影になっていることが多く悔しく思っていました・・・

樹木のまわりを何周も高速で飛ぶチョウがいて、アゲハにしては高速で飛ぶなぁと思っていたら
出てこなくなったので周囲をさがすと樹液を吸っているオオムラサキ発見。

前の写真にも写っているけど緑色の昆虫に気がつきましたか?
撮っている時はオオムラサキに気がいっていたのか気付かなかったのです。
コガネムシ?

ヤマモモのジャムをつくりました。
買ったヤマモモで山などにあるものより大粒です。
酸味が少ないのでレモン絞り汁も加えましたが透明感のある濃い色で、毎朝ヨーグルトにいれて食べています。


■
[PR]
by k_fugetsu01
| 2015-07-07 07:05
| 生き物
|
Trackback